工藤明朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 工藤明朗の意味・解説 

工藤明朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 18:00 UTC 版)

工藤 明朗
個人情報
国籍 日本
生誕 (1947-02-15) 1947年2月15日(78歳)
日本 北海道
スポーツ
競技 フィールドホッケー

工藤 明朗(くどう あきお、1947年昭和22年)2月15日 - )は、日本のフィールドホッケー選手。1968年メキシコシティーオリンピックで男子トーナメントに出場した[1]

経歴

北海道苫小牧市沼ノ端出身。

北海学園札幌高等学校卒業[2]。同校のホッケー部は1960年代には連年全国大会に出場した強豪であり[2]、メキシコシティーオリンピックでの工藤のチームメイトである井出信夫・西村省三も同校出身である[2]

明治大学に進学し、ホッケー部に所属[3](井出・西村も同じく明治大学に進んだ)。明治大学在学中にホッケー日本代表に選ばれる[4]。なお、この時の日本代表チームの主力は明治大学の選手であった。

1969年明治大学を卒業[3]

親族

脚注

注釈

出典

  1. ^ Akio Kudo Olympic Results”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月5日閲覧。
  2. ^ a b c 我が学び舎の歴史”. 北海学園札幌高等学校. 2019年10月24日閲覧。
  3. ^ a b 明治大学体育会ホッケー部(スポーツ編)”. 明治大学史資料センター. 2021年8月16日閲覧。
  4. ^ 束原文郎 2013, p. 275.

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「工藤明朗」の関連用語

工藤明朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



工藤明朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの工藤明朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS