工業及び商業における労働者並びに家庭使用人のための疾病保険に関する条約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 14:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| C24 | |
|---|---|
| 国際労働条約 | |
| 採択日 | 1927年6月15日[1] |
| 発効日 | 1928年7月15日[1] |
| 分類 | 医療及び疾病給付[1] |
| テーマ | 社会保障[1] |
| 前 | 海員の送還に関する条約 |
| 次 | 農業労働者のための疾病保険に関する条約 |
工業及び商業における労働者並びに家庭使用人のための疾病保険に関する条約(こうぎょうおよびしょうぎょうにおけるろうどうしゃならびにかていしようにんのためのしっぺいほけんにかんするじょうやく、英語: Convention concerning Sickness Insurance for Workers in Industry and Commerce and Domestic Servants)は、国際労働機関の条約。1927年6月15日に採択、1928年7月15日に発効した[2]。工業、商業、家内の労働者、使用人に適用されるべき強制疾病保険制度について定めており、1969年の医療及び疾病給付に関する条約で改正されている[1]。
2018年4月時点で29か国が批准しており、また批准国のうちウルグアイが1978年に脱退している[2]。
脚注
- 工業及び商業における労働者並びに家庭使用人のための疾病保険に関する条約のページへのリンク