川北眞紀子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 16:30 UTC 版)
川北 眞紀子(かわきた まきこ、1963年 - )は、日本の経営学者。南山大学経営学部教授。専門は、マーケティング・消費者行動分析。
略歴
三重県四日市市出身。三重県立四日市高等学校、筑波大学芸術専門学群卒業。リクルート勤務を経て[1]、名古屋市立大学経営学研究科、慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士課程単位取得満期退学。経営学博士(慶應義塾大学:2009年)。
豊橋創造大学情報ビジネス学部准教授、中部大学経営情報学部教授などを経て2014年より現職。
著書
共著
- 『日本型マーケティングの新展開』(有斐閣, 2010年)
- 『広報・PR論 - パブリック・リレーションズの理論と実際』(有斐閣, 2014年)
脚注
- ^ ネット上の集合知情報源の有用性 - 日本広報学会
外部リンク
- 川北眞紀子のページへのリンク