島田誠 (歴史学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 島田誠 (歴史学者)の意味・解説 

島田誠 (歴史学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 00:38 UTC 版)

島田 誠
(しまだ まこと)
人物情報
生誕 1955年(69 - 70歳)
国籍 日本
出身校 東京大学文学部
東京大学大学院人文科学研究科
学問
研究分野 西洋古代史
研究機関 学習院大学
学位 文学修士 東京大学
学会 歴史科学協議会
Society for the Promotion of Roman Studies
日本西洋古典学会
地中海学会
歴史学研究会
史学会
脚注
テンプレートを表示

島田 誠(しまだ まこと、1955年 - )は、日本の歴史学者学習院大学文学部教授。専門は西洋古代史。共和政ローマ末期から帝政ローマ中期までを中心に研究する[1]

来歴

著書

単著

  • 『古代ローマの市民社会』 山川出版社 1997年
  • 『コロッセウムからよむローマ帝国』 講談社選書メチエ 1999年

共著

  • 『ギリシアとローマ古典古代の比較史的考察』河出書房新社 1988年
  • 『現代歴史学の名著』中央公論社 1989年
  • 『岩波講座世界史5 帝国と支配、古代の遺産』「皇帝礼拝と解放奴隷」岩波書店 1998年
  • 『岩波講座天皇と王権を考える1 人類社会の中の天皇と王権』「ローマ帝国の王権」岩波書店 2002年
  • 『西洋古典学の明日へ―逸身喜一郎教授退職記念論文集』「世紀競技祭ludi saecularesとアウグストゥス」知泉書館 2010年
  • 『歴史遊学』山川出版社 2001年、2011年(増補版)

註釈

  1. ^ プロフィール(学習院大学文学部史学科)より。以下の来歴も同様

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島田誠 (歴史学者)」の関連用語

島田誠 (歴史学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島田誠 (歴史学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島田誠 (歴史学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS