島岡まな
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 08:28 UTC 版)
人物情報 | |
---|---|
生誕 | 1961年4月11日(64歳) 東京都 |
国籍 | ![]() |
出身校 | 慶應義塾大学法学部法律学科 |
両親 | 島岡譲 |
学問 | |
研究分野 | 刑法学 |
研究機関 | 大阪大学 |
島岡 まな(しまおか まな、1961年 - )は、刑法を専門とする法学者である。大阪大学大学院法学研究科教授。大阪大学元副学長[1]。作曲家島岡譲の娘。
人物
2021年、立憲民主党法務部会の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)」勉強会に講師として招待され、性交同意年齢を巡る議論で「たとえば50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言した本多平直議員に対して「ジェンダー平等推進本部を立ち上げ、表向きに発信しているからにはそれなりの対処をするべき」と座長の寺田学議員に意見を述べた[2]。
略歴
学歴
- 1981年3月 慶應義塾女子高等学校卒業
- 1985年3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
- 1990年3月 慶應義塾大学大学院法学研究科博士後期課程退学
- 1990年 - 1993年 グルノーブル大学大学院(フランス)留学
職歴
- 1995年4月 盛岡大学文学部専任講師
- 1999年4月 亜細亜大学法学部専任講師
- 2000年4月 亜細亜大学法学部助教授
- 2003年4月 大阪大学大学院法学研究科助教授
- 2004年4月 大阪大学大学院高等司法研究科助教授
- 2006年10月 大阪大学大学院高等司法研究科 法務専攻 教授[3]
- 2019年4月 大阪大学大学院 法学研究科 法学・政治学専攻 教授
脚注
出典
- ^ 大阪大学・島岡まな副学長 (2024年2月21日). “「無意識の偏見に気づこう」”. www.nikkei.com. 日本経済新聞. 2025年7月2日閲覧。
- ^ “「50代が14歳と性交」発言の立憲議員は「怒鳴るように高圧的」 招かれた大学教授が激白”. Aera. (2021/06/14 15:29)
{{cite news}}
:|date=
の日付が不正です。 (説明)⚠ - ^ 以上『阪大NOW』 No.92、2006 10月号 大阪大学総務部評価・広報課、2006年10月20日、34頁。
外部リンク
- Mana SHIMAOKA (@manna2010able) - X(旧Twitter)
- 島岡まな - 大阪大学
- 島岡まな - researchmap
- 島岡まな - KAKEN 科学研究費助成事業データベース
Weblioに収録されているすべての辞書から島岡まなを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 島岡まなのページへのリンク