岩手県道290号宮古山田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/24 01:46 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動一般県道 | |
---|---|
岩手県道290号 宮古山田線 | |
実延長 | 10.0 km |
制定年 | 1995年 |
起点 | 岩手県宮古市千徳 国道106号交点【地図】 |
終点 | 岩手県下閉伊郡山田町豊間根 国道45号交点【地図】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 岩手県道200号花輪千徳線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
岩手県道290号宮古山田線(いわてけんどう290ごう みやこやまだせん)は、岩手県宮古市と下閉伊郡山田町を結ぶ一般県道である。
概要
宮古市街地の混雑を避けて釜石市方面への最短経路を成す道路で、千徳 - 長沢折壁は岩手県道200号花輪千徳線と重複する。
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 岩手県道200号花輪千徳線:宮古市・起点 - 宮古市長沢字折壁
地理
交差する道路
- 国道106号(宮古市千徳、起点、岩手県道200号花輪千徳線終点)
- 岩手県道277号宮古港線(宮古市田鎖、県道200号重複区間上)
- 岩手県道200号花輪千徳線(宮古市長沢字折壁)地図
- E45 三陸自動車道(山田宮古道路)山田北IC(下閉伊郡山田町豊間根)
- 国道45号(下閉井郡山田町豊間根、終点)
沿線の施設など
脚注
関連項目
外部リンク
- 岩手県 道路
- 岩手県道路情報提供サービス(ポータルサイト)
固有名詞の分類
- 岩手県道290号宮古山田線のページへのリンク