岡本基とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡本基の意味・解説 

岡本基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 16:36 UTC 版)

岡本 基(おかもと もとい)は、日本ゲームクリエイター、プロデューサー、プログラマー、シナリオライター。

元エンタースフィア代表。現サイレントヒルシリーズ総括プロデューサー。

略歴

1999年に任天堂に入社。『ルイージマンション』のライブラリサポートを担当する。その後、『ピクミン』シリーズのシナリオを手掛け、『ゼルダの伝説 風のタクト』『スーパーマリオサンシャイン』など携わる。『はじめてのWii』ではディレクターを務めた[1]

2008年に任天堂を退社。自身のスタジオであるエンタースフィアを設立。ソーシャルゲームを中心に手掛けつつ、PlayStation Vita用ソフト『地獄の軍団』を開発する。

その後はDMM GAMESを経て2019年にコナミデジタルエンタテインメントに入社。『サイレントヒル』シリーズの総括プロデューサーに就任し、同シリーズの復活を目指す[2]

作品

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岡本基のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡本基」の関連用語

岡本基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡本基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡本基 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS