岡崎有三とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡崎有三の意味・解説 

岡崎有三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 07:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
岡崎 有三
基本情報
生年月日 (1958-07-09) 1958年7月9日(62歳)
選手情報
在籍チーム 南宇和高校
ヤンマークラブ
ヤンマーディーゼル
ポジション MF
ユース
愛媛県立南宇和高等学校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
ヤンマークラブ
1980-1990 ヤンマーディーゼル
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

岡崎 有三(おかざき ゆうぞう、1958年7月9日 - )は、日本リーグの元サッカー選手。ポジションはMFDF

来歴

愛媛県立南宇和高等学校を卒業後、当時日本サッカーリーグ2部だったヤンマークラブヤンマーディーゼルサッカー部の2軍)に所属した。副島博志、山口正信、下村利男、滝利明らとともに臨んだ1979年度の天皇杯では、格上である新日本製鉄日産自動車の1部チームに連勝し、準々決勝進出の旋風を起こした。同クラブは当年度をもって解散したが、1980年にサッカー部が統一されたヤンマーディーゼルに入る。4年目からは主要メンバーとして出場を増やした。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1977 ヤンマー・ク JSL2部
1978
1979 1 0 3 0
1980 ヤンマー 15 JSL1部 1 0
1981 0 0
1982 5 0
1983 18 0
1984 7 18 1 4 2
1985 20 0
1986-87 21 1
1987-88 20 0
1988-89 18 0
1989-90 9 0
通算 日本 JSL1部 130 2
日本 JSL2部
総通算 130 2

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岡崎有三のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡崎有三」の関連用語

1
4% |||||

岡崎有三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡崎有三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡崎有三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS