岡山ダービーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡山ダービーの意味・解説 

岡山ダービー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 15:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

岡山ダービー(おかやまダービー)とは、岡山県ホームタウンを置くサッカーチームによって行われる対戦の総称である。

概要

ファジアーノ岡山三菱自動車水島FCは、共に岡山県内にホームタウンを持ち、2008年にファジアーノが日本フットボールリーグ (JFL) に昇格したことによって実現した。しかし、ファジアーノが日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟した2009年以降、両チームの対戦は無い。

また、ファジアーノのセカンドチームとして結成された「ファジアーノ岡山ネクスト(ネクスファジ)」も2014年にJFLに昇格しているが、三菱水島が2009年にJFLからの撤退を表明し、岡山県リーグ1部に自主降格、その後、三菱水島が2011年中国1部リーグに復帰した当時、すでに前年の2010年に中国1部リーグに昇格していたネクスファジとのダービーでの対戦が行われたことがある。

2013年、FC吉備国際大学Charme日本女子サッカーリーグ1部(なでしこリーグ)へ昇格し、既に同ディヴィジョンに在籍する岡山湯郷Belleとリーグ戦、カップ戦で対戦することとなった。地元メディアである山陽新聞の他、全国知事会のサイトが両チームの対決を「岡山ダービー」として紹介した[1][2]

戦績

ファジアーノ岡山 vs 三菱水島FC

年月日 時期 会場 ホーム 得点 アウェー 観客数
2005年8月14日 天皇杯岡山県予選決勝 神崎山 三菱水島 3 - 0 F岡山 約350
2008年5月3日 JFL前期第9節 桃太郎 F岡山 2 - 0 三菱水島 6,187
2008年7月27日 JFL後期第5節 笠岡 三菱水島 0 - 3 F岡山 1,115
2008年8月31日 天皇杯岡山県予選決勝 神崎山 F岡山 4 - 3 三菱水島 約1,650

岡山湯郷Belle vs FC吉備国際大学Charme

脚注

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡山ダービー」の関連用語

岡山ダービーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡山ダービーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡山ダービー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS