山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナの意味・解説 

山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/02 22:28 UTC 版)

山梨県小瀬スポーツ公園 > 山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ
山梨県小瀬スポーツ公園
アイスアリーナ
山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ室内リンク(2012年7月28日撮影)
施設情報
用途 フィギュアスケートアイスホッケーおよびカーリング競技
収容人数 882席
(固定672席、立見202席、身障者用8席)
事業主体 山梨県
管理運営 山梨県スポーツ協会
延床面積 1,800 m²
リンク部分
竣工 2000年
所在地 400-0836
山梨県甲府市小瀬町840
位置 北緯35度37分15.0秒 東経138度35分18.1秒 / 北緯35.620833度 東経138.588361度 / 35.620833; 138.588361座標: 北緯35度37分15.0秒 東経138度35分18.1秒 / 北緯35.620833度 東経138.588361度 / 35.620833; 138.588361
テンプレートを表示
山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ(2012年7月28日撮影)

山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ(やまなしけん・こせスポーツこうえん・アイスアリーナ)は、山梨県甲府市山梨県小瀬スポーツ公園内にある室内スケートリンク。施設は山梨県が所有し、山梨県スポーツ協会が指定管理者として運営管理にあたっている。

2000年開場。国体冬季会場として使用されるほか、フィギュアスケートアイスホッケーカーリングの競技会場として使用される他、大会が行なわれない時は一般にも貸し出しを行っている。

施設概要

  • リンク:縦30m×横60m
  • スタンド:882人収容(固定席680人、立見席202人)
  • 4月~7月中旬は閉鎖

交通アクセス

主な使用実績

  • 第56回国民体育大会(2001年、フィギュアスケート)
  • 第60回国民体育大会(2005年、フィギュアスケート)
    • 当大会にて安藤美姫が出場した際、彼女見たさに観客が押し寄せ、入場制限がかけられる事態になった。国体においてこのような事態に陥るのは極めてまれなことである。
  • 第73回国民体育大会(2018年、ショートトラックおよびフィギュアスケート)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ」の関連用語

山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山梨県小瀬スポーツ公園アイスアリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS