山本規雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本規雄の意味・解説 

山本規雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/31 00:22 UTC 版)

山本 規雄(やまもと のりお、1967年 - )は、日本の翻訳家編集者

東京生まれ。出版社勤務などを経て、「有限会社ことふね」に所属、翻訳業・編集業に携わる。

翻訳

  • 『世界は希望に満ちている :「友情と博愛」を紡ぐ23のストーリー』(クリスチャン・ド・ボワルドン, ロイク・ド・ロザンボ, ニコラ・ド・フージュルー、藤田真利子共訳、バジリコ) 2004
  • アウシュヴィッツってなに? : 娘と話す』(アネット・ヴィヴィオルカ、現代企画室) 2004
  • 『真理を求める人間 : アロステリックタンパク質の発見から認知神経科学へ』(ジャン=ピエール・シャンジュー、浜名優美, 木村宣子共訳、産業図書) 2005
  • 体位の文化史』(アンナ・アルテール, ペリーヌ・シェルシェーヴ、藤田真利子共訳、作品社) 2006
  • オルガスムの歴史』(ロベール・ミュッシャンブレ、作品社) 2006
  • 『アース・デモクラシー : 地球と生命の多様性に根ざした民主主義』(ヴァンダナ・シヴァ、明石書店) 2007
  • ニーチェ入門 : 生を肯定する哲学』(ヘンリー・ハヴロック・エリス、閏月社) 2010
  • 乱交の文化史』(バーゴ・パートリッジ、作品社) 2012
  • 緊縛の文化史』(マスター"K"、すいれん舎) 2013
  • 『〈同性愛嫌悪(ホモフォビア)〉を知る事典』(ルイ=ジョルジュ・タン編、金城克哉監修、齊藤笑美子共訳、明石書店) 2013
  • ユイスマンス : デカダンスの美学』(ヘンリー・ハヴロック・エリス, Joris-Karl Huysmans、閏月社) 2013
  • マッチョってなに? : 子どもと話す』(クレマンティーヌ・オータン、現代企画室) 2014
  • 『性の進化論 : 女性のオルガスムは、なぜ霊長類にだけ発達したか?』(クリストファー・ライアン, カシルダ・ジェタ、作品社) 2014
  • 『〈図説〉"特殊性欲"大百科 : "ビザール"の生態学』(アニエス・ジアール、作品社) 2015

参考文献

  • 『世界は希望に満ちている』訳者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本規雄」の関連用語

山本規雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本規雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本規雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS