山崎英則とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山崎英則の意味・解説 

山崎英則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 02:45 UTC 版)

山崎 英則(やまざき ひでのり、1943年1月28日[1] - )は、日本教育学者教育哲学西洋教育史が専門[2]

略歴

1970年広島大学大学院博士課程満期退学

比治山女子短期大学講師、広島女子大学助教授、県立広島女子大学教授、神戸親和女子大学発達教育学部教授、2010年退任。

著書

  • 『図解・要説教育原理』渓水社 1982
  • シュプランガー教育学の研究 継承・発展過程と本質理論をたずねて』溪水社 2005

共編著

  • 『新しい道徳教育 一人ひとりの生き方を問う』倉田侃司共編著 ミネルヴァ書房 1989
  • 『教育の基礎』倉田侃司共編著 ミネルヴァ書房 教職専門シリーズ 1992
  • 『教育の本質を学ぶ その理論と実践の原理を求めて』八並光俊共編 学術図書出版社 1994
  • 『これからの道徳教育を求めて 人間としての生き方を問う』編著 学術図書出版社 1994
  • 『西洋教育史』徳本達夫共編著 ミネルヴァ書房 教職専門シリーズ 1994
  • 『教育の原理と実践』倉田侃司共編著 ミネルヴァ書房 1995
  • 『シュプランガー教育学へのいざない』編著 近代文芸社 1996
  • 『教育の原論を学ぶ 1人ひとりに生きる力を』北川明共編著 学術図書出版社 2000
  • 『道徳教育の充実を求めて 1人ひとりの生き方を問う』西村正登共編著 学術図書出版社 2000
  • 『新しい教育の基礎理論』浜田栄夫共編著 ミネルヴァ書房 Minerva教職講座 2001
  • 『西洋の教育の歴史と思想』徳本達夫共編著 ミネルヴァ書房 Minerva教職講座 2001
  • 『道徳と心の教育』西村正登共編著 ミネルヴァ書房 Minerva教職講座 2001
  • 『求められる教師像と教員養成 教職原論』西村正登共編著 ミネルヴァ書房 Minerva教職講座 2001
  • 『教育実習ガイダンス』北川明,佐藤隆共編 東信堂 2003
  • 『教育哲学のすすめ』編著 ミネルヴァ書房 2003
  • 『教育用語辞典』片上宗二共編集委員代表 ミネルヴァ書房 2003
  • 『教育実習完全ガイド』編著 ミネルヴァ書房 2004
  • 『新・道徳教育論 人間の生き方を考える』編著 ミネルヴァ書房 2004
  • 『心の教育の本質を学ぶ 人間のこれからの生き方を求めて』加藤幸夫共編 学術図書出版社 2005
  • 『新・教育原理 高等学校の教員をめざすひとに』編著 ミネルヴァ書房 2006
  • 『教育哲学へのいざない 教育の再構築と教育思想の展開』編 学術図書出版社 2007
  • 『人間学から福祉学を発見する』杉本一義監修 編著 あいり出版 新社会福祉講座 特別編 2009
  • 『「偉人伝」、にはない人生 これまでのあゆみこれからのあゆみ』編著 あいり出版 2010
  • 『西洋の教育の歴史』編著 ミネルヴァ書房 シリーズ現代の教職 2010
  • 『大学の生き残りと再生 その手がかりを求めて』編著 あいり出版 現場と結ぶ教職シリーズ 2013
  • 『迷惑なひと・ことは教育の救世主 事例から学ぶ教育の方法論』編著 あいり出版 現場と結ぶ教職シリーズ 2013

翻訳

  • エドゥアルト・シュプランガー『人間としての在り方を求めて 存在形成の考察』村田昇共訳 東信堂 1990

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ 『迷惑なひと・ことは教育の救世主』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山崎英則」の関連用語

山崎英則のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山崎英則のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山崎英則 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS