小離鰭(しょうりき、英: finlets) または 離鰭(りき、はなれびれ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)
「魚類用語」の記事における「小離鰭(しょうりき、英: finlets) または 離鰭(りき、はなれびれ)」の解説
背鰭や臀鰭後方に独立にある、小さな遊離した鰭。泳ぐ際、水の渦流を少なくする。マグロ、アジ、サンマ、サワラなどがもつ。
※この「小離鰭(しょうりき、英: finlets) または 離鰭(りき、はなれびれ)」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「小離鰭(しょうりき、英: finlets) または 離鰭(りき、はなれびれ)」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。
- 小離鰭 または 離鰭のページへのリンク