小野真紀子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小野真紀子の意味・解説 

小野真紀子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 05:14 UTC 版)

小野 真紀子 (おの まきこ 1960年3月16日 - )は、日本実業家

人物

1982年東京外国語大学外国語学部卒業後、サントリー入社。サントリーホールディングス常務を経て、2023年サントリー食品インターナショナル社長に就任。時価総額1兆円を超す企業の社長に女性が就くのは小野が初めてである[1]

経歴

  • 1997年11月 - サントリー国際事業部課長
  • 2001年3月- ハーゲンダッツジャパン株式会社 マーケティング本部エグゼクティブマネジャー
  • 2006年3月 - ハーゲンダッツジャパン株式会社 専務取締役 マーケティング本部エグゼクティブマネジャー[2]
  • 2010年4月 - サントリー酒類株式会社 執行役員、海外事業部副事業部長
  • 2011年1月 - ロンドン支店長
  • 2013年4月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 執行役員、国際事業部副事業部長
  • 2015年4月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 執行役員、グローバル事業推進部長
  • 2016年4月 - サントリーホールディングス株式会社 執行役員、人材開発本部長 兼 グローバル人事部長
  • 2017年4月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 常務執行役員、管理本部副本部長 兼 グローバルコーポレートコミュニケーション部長
  • 2018年4月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 常務執行役員、経営戦略・管理本部副本部長 兼 グローバルHR部長兼 グローバルコーポレートコミュニケーション部長
  • 2019年4月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 常務執行役員、マネジメント本部副本部長、グローバル HR 部長 法務・リスクマネジメント部担当
  • 2020年4月 - Orangina Suntory France COO
  • 2022年1月 - サントリーホールディングス株式会社 常務執行役員、サステナビリティ経営推進本部長[3]
  • 2023年1月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 専務執行役員[4]
  • 2023年3月 - サントリー食品インターナショナル株式会社 代表取締役社長[5]

脚注

  1. ^ インタビュー:多様性の受け入れ重要、「たまたま女性だった」=サントリー食品次期社長」『Reuters』2022年12月19日。2023年3月28日閲覧。
  2. ^ 小野真紀子氏:ハーゲンダッツジャパン(株)専務取締役 ハーゲンダッツのプレミアム戦略~新商品開発とブランド価値向上の取組み~”. www.sentanjuku.com. 2023年1月4日閲覧。
  3. ^ 小野 真紀子 - World Marketing Summit ONLINE 2022”. World Marketing Summit ONLINE 2022 (2022年8月19日). 2023年1月4日閲覧。
  4. ^ 人事、サントリー食品インターナショナル”. 日本経済新聞 (2022年12月8日). 2023年1月4日閲覧。
  5. ^ ssnp (2022年12月1日). “【社長交代】サントリー食品の新社長にサントリーホールディングス常務・小野真紀子氏”. 食品産業新聞社ニュースWEB. 2023年1月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小野真紀子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小野真紀子」の関連用語

小野真紀子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小野真紀子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小野真紀子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS