小野泰 (建築学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小野泰 (建築学者)の意味・解説 

小野泰 (建築学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 06:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

小野 泰(おのやすし、1958年 4月12日- )は、日本の研究者。ものつくり大学教授。

経歴

  • 1977年3月 広島県立海田高等学校卒業
  • 1981年3月 関東学院大学工学部建築学科卒業
  • 1983年3月 関東学院大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了(工学修士)
  • 1983年4月 (財)日本住宅・木材技術センター試験研究所入所
  • 2003年3月 (財)日本住宅・木材技術センター 退職
  • 2003年4月 ものつくり大学 建設技能工芸学科講師として就任
  • 2005年4月 ものつくり大学 技能工芸学部講師として就任
  • 2005年4月 ものつくり大学 技能工芸学部助教授就任
  • 2007年4月 ものつくり大学 機能工芸学部,准教授就任
  • 2008年4月 ものつくり大学 技能工芸学部准教授就任
  • 2014年4月 ものつくり大学 技能工芸学部教授就任(現在に至る)

受賞歴

  • 2019年日本建築学会教育賞(教育貢献)

脚注

参考文献

  • 稲山正弘、小野泰、岩崎敏之、中里想「木造耐力壁ジャパンカップ開催による木質構造設計の学びの場の創出」『建築雑誌』日本建築学会 (1727) 68、2009年.

外部リンク

  1. ^ 経歴等確認
  2. ^ 受賞歴確認
  3. ^ 研究職職歴確認



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小野泰 (建築学者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小野泰 (建築学者)」の関連用語

小野泰 (建築学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小野泰 (建築学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小野泰 (建築学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS