小沢摩純とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 小沢摩純の意味・解説 

小澤摩純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/05 20:09 UTC 版)

小澤 摩純(おざわ ますみ、1962年5月5日 - )は、東京都出身の画家。女子美術大学版画科卒。大学在学中は期特の新人版画大賞展や大学版画展にて買い上げ賞を受賞している。

銅版画による童謡のような作品を中心に活動しているほか、絵本などの挿絵なども手掛けている。レストランのキリコ・ディ・ナポリや卵と私などのロゴやデザインも担当している。

1998年には絵本『天使はみつめている』を発売。自身が内容他絵も手掛けた。

挿絵

  • ゆめがとびだしたケーキ (奥田継夫作、1989)
  • おやすみなさいサンタクロース (舟崎克彦作、1990)
  • ジーク - 月のしずく日のしずく (斉藤洋作、1992)
  • 天使への手紙(喜多見龍一作、2000)
  • ウォーリアーズシリーズエリン・ハンター作、金原瑞人訳)
    • ウォーリアーズ 1 ファイヤポー、野生にかえる(2006)
    • ウォーリアーズ 2 ファイヤポー、戦士になる(2007)
    • ウォーリアーズ 3 ファイヤハートの戦い(2007)
    • ウォーリアーズ 4 ファイヤハートの挑戦 (2007)
    • ウォーリアーズ 5 ファイヤハートの危機 (2007)
    • ウォーリアーズ 6 ファイヤハートの旅立ち (2007)

その他

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小沢摩純」の関連用語

小沢摩純のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小沢摩純のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小澤摩純 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS