小林正信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/01 10:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
![]() |
小林 正信(こばやしまさのぶ、1977年10月31日‐)は、日本の政治家。公明党所属の盛岡市議会議員(1期)。同市議会では教育福祉常任委員、議会広報委員。盛岡市青少年問題協議会委員。また公明党岩手県本部青年局長、同盛岡中央支部長を務める。
経歴
1977年10月31日、盛岡市中屋敷町生まれ。岩手高等学校、創価大学文学部人文学科卒。2000年に大学を卒業後、盛岡市で民間企業に勤務。2006年、父が病に倒れ、実家の看板業を継ぐ。また、2015年4月まで10年間に渡り、IBC岩手放送ラジオのリサイクル・ショップ商品紹介コーナー「今週は、コレダ!」に〝再販の小林さん〟として出演し、コアなファンを獲得した。
2019年1月24日、公明党より同年9月に任期満了を迎える岩手県議会議員選挙(盛岡選挙区)に勇退する党県本部代表の小野寺好の後継候補として公認された。
外部リンク
- 小林正信のページへのリンク