小林大輝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 23:55 UTC 版)
| 
       この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2019年8月)
       | 
| 
 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| 愛称 | だいき | |||||
| ラテン文字 | KOBAYASHI Daiki | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |  日本 | |||||
| 生年月日 | 1980年11月6日(44歳) | |||||
| 出身地 | 新潟県新潟市 | |||||
| 身長 | 183cm | |||||
| 体重 | 82kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW・DF(SB) | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1999-2000 |  水戸ホーリーホック | 0 | (0) | |||
| 2001-2004 |  FC刈谷 | 76 | (22) | |||
| 2005 | →  アルビレックス新潟・S(loan) | 22 | (9) | |||
| 2006-2007 |  アルビレックス新潟・S | 41 | (18) | |||
| 2008-2009 |  PTTラヨーンFC | 58 | (12) | |||
| 2010 |  チェンライ・ユナイテッドFC | 6 | (0) | |||
| 2011 |  チャーチル・ブラザーズSC | 17 | (5) | |||
| 2012 |  サルガオカーFC | 21 | (6) | |||
| 2013-2015 |  デンポSC | 38 | (12) | |||
| 代表歴2 | ||||||
| 1997 |  日本 U-17 | |||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 2. 2019年7月30日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj | ||||||
小林 大輝(こばやし だいき、1980年11月6日 - )は、新潟県新潟市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード、ディフェンダー。
来歴
日本文理高校在学中の1997年にU-17サッカー日本代表に選出されるもその後伸び悩み、高校卒業後Jリーグからのオファーはなし。1999年、当時JFLだった水戸ホーリーホックに入団。
2001年、FC刈谷に完全移籍。4年間フォワードの主力としてチームに貢献。
2005年、アルビレックス新潟シンガポールに期限付き移籍で加入し、翌年に完全移籍。2006年にはキャリアハイとなる1シーズン10得点を記録。2007年シーズンをもって契約満了。
その後アジア各国のクラブを転々とし、2015年に現役引退。
所属クラブ
- 日本文理高校
- 1999年 - 2000年 水戸ホーリーホック
- 2001年 - 2004年 FC刈谷 
    - 2005年 アルビレックス新潟シンガポール(期限付き移籍)
 
- 2006年 - 2007年 アルビレックス新潟シンガポール
- 2008年 - 2009年 PTTラヨーンFC
- 2010年 チェンライ・ユナイテッドFC
- 2011年 チャーチル・ブラザーズSC
- 2012年 サルガオカーFC
- 2013年 - 2015年 デンポSC
個人成績
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 1999 | 水戸 | 55 | JFL | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2000 | J2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
| 2001 | 刈谷 | 38 | JFL | 15 | 3 | - | 2 | 0 | 17 | 3 | |
| 2002 | 25 | 9 | - | 0 | 0 | 25 | 9 | ||||
| 2003 | 21 | 7 | - | 1 | 0 | 22 | 7 | ||||
| 2004 | 15 | 2 | - | 1 | 0 | 16 | 2 | ||||
| シンガポール | リーグ戦 | リーグ杯 | シンガポール杯 | 期間通算 | |||||||
| 2005 | 新潟S | Sリーグ | 22 | 9 | - | 22 | 9 | ||||
| 2006 | 21 | 10 | - | 21 | 10 | ||||||
| 2007 | 20 | 8 | 1 | 0 | 21 | 8 | |||||
| タイ | リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 | 期間通算 | |||||||
| 2008 | ラヨーンFC | TPL | 30 | 6 | 30 | 6 | |||||
| 2009 | 28 | 6 | 28 | 6 | |||||||
| 2010 | チェンライ・ユナイテッドFC | 6 | 0 | 6 | 0 | ||||||
| 通算 | 日本 | JFL | 76 | 22 | - | 4 | 0 | 80 | 22 | ||
| 日本 | J2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
| シンガポール | Sリーグ | 63 | 27 | 1 | 0 | 64 | 27 | ||||
| タイ | プレミア | 64 | 12 | 64 | 12 | ||||||
| インド | Iリーグ | 76 | 23 | 76 | 23 | ||||||
| 総通算 | 279 | 84 | 1 | 0 | 5 | 0 | 285 | 84 | |||
関連項目
- 小林大輝のページへのリンク

 
                             
                    




