小山テレビ中継局 (静岡県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/19 22:34 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年9月)
|
小山テレビ中継局(おやまテレビちゅうけいきょく)は、静岡県駿東郡小山町にかつて存在した地上アナログテレビ中継局。
中継局概要
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域 内世帯数 |
放送終了日 |
NHK静岡 教育 |
58ch | 映像1W/ 音声250mW |
映像3.2W/ 音声790mW |
全国 | 不明 | 2011年7月24日 |
NHK静岡 総合 |
60ch | 映像3.1W/ 音声770mW |
静岡県 | |||
SBS 静岡放送 |
62ch | 映像3.2W/ 音声800mW |
所在地
- 小山町小山字川前(南方高地)
放送エリア・その他
- 小山町の大部分をカバーしていた。
関連項目
- 小山須走テレビ中継局 - 町内に新たに設置されたデジタル中継局。事実上の代替局
- NHK小山竹之下テレビ中継局
- 御殿場中継局
- 小山テレビ中継局_(静岡県)のページへのリンク