小倉タワーとは? わかりやすく解説

小倉タワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 04:41 UTC 版)

小倉タワー
KOKURA TOWER
小倉タワー
施設情報
所在地 福岡県北九州市小倉北区馬借1-1-17
状態 竣工済
建設期間 2005年(平成17年)10月 - 2007年(平成19年)11月
用途 住宅
商業施設
地上高
最頂部 100.83m
屋上 95.26m
最上階 28階
各種諸元
階数 地上28階、地下2階
延床面積 22,723.57
関連企業
設計 IAO竹田設計戸田建設(構造設計)
施工 戸田建設
テンプレートを表示

小倉タワー(こくらタワー、KOKURA TOWER)は、福岡県北九州市小倉北区馬借にある超高層マンションである。

概要および経緯

1984年(昭和59年)に馬借地区第1第一種市街地再開発事業(1街区)により開業したホテル小倉法華倶楽部[1] (施設名称:ホテル法華クラブ小倉→後に小倉ガーデンホテル紫川〈しせん〉)が2002年(平成14年)に廃業した跡地に2007年(平成19年)に竣工した。2003年(平成15年)にタワーマンション「シエールタワー小倉」として計画された[2]が事業中止となり、事業主体および計画が変更となり、現在の形となった。

紫川と神嶽川との合流部に立地し、「紫川マイタウン・マイリバー整備事業」に基づき紫川沿いは遊歩道となっており、紫川に面した1階部分にテナントが入居している。

用途

  • 住宅(分譲マンション)
  • 店舗

フロア構成

  • 2 - 28階:分譲マンション147戸
  • 1階:マンションエントランス、テナント(美容室等)
  • 地下1・2階:住戸用駐車場

脚注

  1. ^ 北九州市公式サイト市街地再開発事業 事業完了地区 馬借地区
  2. ^ 北九州市公式サイトシエールタワー小倉建設事業(環境影響評価条例対象事業)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小倉タワー」の関連用語

小倉タワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小倉タワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小倉タワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS