寰海宗唆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 寰海宗唆の意味・解説 

寰海宗唆

江戸後期臨済宗の僧。大徳寺四百十五世。自号は一瓢子・随縁道人。諱は宗唆。敕謚は円応妙運禅師三百八十四世粛巌宗敬の法を嗣ぎ、孤篷庵復旧する。其後、崇福寺八十八世、孤篷庵七世として開堂東海寺輪番務めた孤篷庵帰した後、不昧居士牌堂茶室建立、禅徳改め大円興す文化14年1817)寂、66才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

寰海宗唆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寰海宗唆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS