宋迪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宋迪の意味・解説 

宋迪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 08:40 UTC 版)

宋 迪(そう てき、生没年不詳)は、北宋画家官僚。字は復古。河南府洛陽県の人。兄は宋道。山水画題の瀟湘八景を創始したといわれている。

略歴

蘇軾らと交友。画に巧みで平遠山水[1]を得意とした。潭州に転運使として赴任したとき風光明媚で有名なこの地で「瀟湘八景図」を描いたと言われている[2]。宋迪の瀟湘八景図は文人によって画かれた山水画の嚆矢といえる[3]

脚注

  1. ^ 三遠のひとつ。三遠とは中国山水の遠近法で平遠・高遠・深遠がある。平遠は近くの山より遠い山を望む構図をいう。
  2. ^ 沈括夢渓筆談
  3. ^ 宮崎 p72

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宋迪」の関連用語

1
瀟湘八景 デジタル大辞泉
70% |||||

2
瀟湘八景図 デジタル大辞泉
50% |||||





宋迪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宋迪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宋迪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS