安藤広一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安藤広一の意味・解説 

安藤広一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 09:49 UTC 版)

安藤 広一(あんどう こういち、1959年7月26日 - )は、日本音楽プロデューサー日本コロムビアA&C顧問、スピードスター・ミュージック代表取締役、元ルースターズキーボーディスト福岡県出身。

来歴

北九州市若松区出身。西南学院高等学校中退、駒澤大学中退。婦人画報編集部アルバイト。1983年6月にルースターズ加入、キーボード担当。1984年脱退[1][2][3][4][5][6]

フリーのプロデューサー、編曲家等を経て、1987年ビクターエンタテインメントに入社、ディレクターを務める[7]

1999年、スピードスター・ミュージック立ち上げに参加、代表取締役に就任[8]

フジロックフェスティバル silent breeze プロデューサー、音響商会プロデューサー、BARKS事業開発室長、日本コロムビア株式会社A&C顧問[9]、日本音楽制作者連盟理事[10]、「音楽主義」編集長[11]を歴任。

脚注

出典

  1. ^ ザ・ルースターズ”. 2019年2月17日閲覧。
  2. ^ BBC. “安藤広一”. 2019年2月17日閲覧。
  3. ^ goo. “人名事典”. 2019年2月17日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^ Rooftop. “」「バンドブーム」のスタンダード性を再検証するライヴ・バトル・ショウ!2010.4.15”. 2019年2月17日閲覧。
  5. ^ fujirockers. “ザ・ルースターズ特集:伝説を崩してええんやね”. 2019年2月17日閲覧。
  6. ^ Discogs. “安藤広”. 2019年2月17日閲覧。
  7. ^ 月刊BARKS 2013.3.16. “【月刊BARKS 浜崎貴司vs安藤広一 特別対談 Vol.1】FLYING KIDSで知る日本ポップスの潮流”. 2019年2月17日閲覧。
  8. ^ ビクターエンタテインメント. “ビクター、4/1付関係会社の役員人事 2010年6月”. 2019年2月17日閲覧。
  9. ^ Loft Radio 2015年1月29日. “【第54回放送】ゲスト:安藤広一(元ザ・ルースターズ、日本コロムビア顧問)&小林茂明(ロフトプロジェクト代表取締役)”. 2019年2月17日閲覧。
  10. ^ 一般社団法人 日本音楽制作者連盟. “委員会担当者一覧”. 2019年2月17日閲覧。
  11. ^ 音楽主義. “音楽主義とは”. 2016年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安藤広一」の関連用語

安藤広一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安藤広一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安藤広一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS