姫蛍とは? わかりやすく解説

ひめ‐ぼたる【姫蛍】

読み方:ひめぼたる

ホタル科昆虫山地水辺でみられ、体長6〜9ミリ小形全体黒く、前胸は淡紅色暗色部がある。夜、黄色い光を点滅発光する幼虫陸生で、ベッコウマイマイなどを食べる。


姫蛍

読み方:ヒメボタル(himebotaru)

ホタル科昆虫

学名 Hotaria parvula


姫蛍

読み方:ヒメボタル(himebotaru)

一種

季節

分類 動物


ヒメボタル

(姫蛍 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 04:30 UTC 版)

ヒメボタル(姫蛍、Luciola parvula)は、コウチュウ目ホタル科昆虫の一つ。日本固有種で、日本本土において成虫がよく光るホタルの一つであるが、ゲンジボタルヘイケボタルに比べると知名度ははるかに低い。


  1. ^ Iguchi, Yutaka (2023). “Allometric approach to the two male morphs in the Japanese firefly Luciola parvula”. Frontiers in Insect Science 3. doi:10.3389/finsc.2023.1230363. 
  2. ^ 大場信義 ヒメボタルの2生態型について 全国ホタル研究会誌 2016年 49号 p.25-27.
  3. ^ 三石暉弥 新しく確認されたヒメボタルの発生地とホタルの体型からみた分布の特異性Ⅲ 全国ホタル研究会誌 2007年 40号 p.35-39.
  4. ^ 大場信義・竹内重信 21年間続けた吊古屋城外堀のヒメボタルの研究と保護活動 全国ホタル研究会誌 1995年 28号 p.21-23.
  5. ^ “名古屋城外堀にヒメボタル 世代超え見守る”. 中日新聞. (2008年5月18日). オリジナルの2008年5月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080518202103/http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080518/CK2008051802012152.html 2024年1月10日閲覧。 


「ヒメボタル」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姫蛍」の関連用語

姫蛍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姫蛍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒメボタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS