委託介入
自国の中央銀行が、他国の中央銀行からの依頼を受けて為替介入すること。
委託介入は、主要な取引市場が自国の時間帯に、他国の中央銀行からの代理の介入を受けて行われる。
例えば、日本銀行(日銀)が委託介入を依頼する場合は、主要な取引市場が欧州であれば欧州中央銀行(ECB)、主要な取引市場がアメリカ合衆国であればアメリカ連邦準備制度理事会(FRB)に委託介入を依頼する。
ちなみに為替介入には、委託介入の他に、1国のみによる単独介入、複数の国による協調介入、介入を公表しない覆面介入などがある。
関連サイト:
日本銀行(日銀)
European Central Bank - (英語)
Board of Governors of the Federal Reserve System - (英語)
- 委託介入のページへのリンク