如意橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 如意橋の意味・解説 

如意橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 09:43 UTC 版)

如意橋
基本情報
中国
所在地 浙江省台州市
交差物件 神仙居渓谷
用途 人道橋、観光施設
着工 2017年
竣工 2020年
開通 2020年9月
座標 北緯28度41分8秒 東経120度36分17秒 / 北緯28.68556度 東経120.60472度 / 28.68556; 120.60472
構造諸元
材料 ガラス
全長 約100m
桁下高 約140m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

如意橋: Ruyi Bridge: 如意桥)は、中華人民共和国浙江省台州市にある、神仙居渓谷を渡る歩行者用橋である。

建設の背景

建設地は神仙居風景区にある神仙居中国語版の西の峡谷に位置する[1]。2017年に架橋計画が始動[2]構造用鋼のデザイナーの何雲昌(He_Yunchang)により設計され、観光名所とすべく床面の一部をガラス張りとした[3][4]。2020年9月に完成。同年11月までに20万人が訪れた[5]

構造とデザイン

地上140メートルの渓谷に架かり、全長は約100m[5][6]。中国の幸運のシンボルである玉如意をイメージした、波打つような曲線状の3本の橋桁で構成される。一部の床はガラス張りにしている[4]シドニー・モーニング・ヘラルドの記者のマドレーヌ・グレイは、橋の外観を「DNA二重らせんと未来的なサウロンの目が混ざったもの」と表現した[3]

何雲昌は、2008年北京オリンピックのメインスタジアムである北京国家体育場(愛称 鳥の巣)のデザインも手掛けている[4]

逸話

カナダの宇宙飛行士クリス・ハドフィールド英語版は、2020年11月に「I'd want better handrails. (もっといい手すりが欲しい)」のコメントを添えて、ドローンで撮影したこの橋の動画をTwitterに投稿した[7]。多くの視聴者は動画の真偽を疑ったが、のちのスノープスによる調査で、ディープフェイクではなく本物であることが判明した[8]

参考文献

  1. ^ Harano, Lauren (2021年7月7日). “This Super-High "Bending Bridge" in China Was Made For the Fearless Traveler”. Popsugar. Group Nine Media Inc.. オリジナルの2021年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210715143739/https://www.popsugar.com/smart-living/what-is-the-ruyi-bridge-in-china-48408789 2025年3月16日閲覧。 
  2. ^ Godfrey, Kara (2021年3月27日). “Incredible 100m 'bending' glass bridge opens in China”. News.com.au. Nationwide News Pty Ltd. オリジナルの2022年3月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220309090325/https://www.news.com.au/travel/destinations/asia/incredible-100m-bending-glass-bridge-opens-in-china/news-story/f10f837e9dbe7c443e133b27c20210d3 2025年3月16日閲覧。 
  3. ^ a b Grey, Madeleine (2021年9月24日). “Build a glass bridge and get over it – if you're game”. The Sydney Morning Herald. オリジナルの2021年9月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210927205121/https://www.smh.com.au/world/asia/build-a-glass-bridge-and-get-over-it-if-you-re-game-20210809-p58h6g.html 
  4. ^ a b c Lang, Fabienne (2021年4月9日). “Turns Out The Surreal Bending 'Ruyi Bridge' in China Is Real”. Interesting Engineering, Inc.. オリジナルの2021年8月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210829190819/https://interestingengineering.com/turns-out-the-surreal-bending-ruyi-bridge-in-china-is-real 2025年3月16日閲覧。 
  5. ^ a b “Newly opened bridge in Shenxianju”. chinadaily.com.cn. The Information Office of Zhejiang. (2020年11月18日). オリジナルの2021年4月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210421051741/http://www.ezhejiang.gov.cn/2020-11/18/c_564960.htm 2025年3月16日閲覧。 
  6. ^ Tandon Sharma, Neha (2021年3月30日). “Made from transparent glass this double deck bridge in China looks so scary that netizens thought it was fake and just 'too crazy to even exist'”. Luxury Launches. オリジナルの2021年5月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210509154413/https://luxurylaunches.com/travel/made-from-transparent-glass-this-double-deck-bridge-in-china-looks-so-scary-that-netizens-thought-it-was-fake-and-just-too-crazy-to-even-exist.php 2025年3月16日閲覧。 
  7. ^ Cmdr_Hadfieldのツイート(1333009813417189377)
  8. ^ “in a World of Deepfakes and CGI, The Undulating Ruyi Bridge Recently Rose to Internet Fame, But was quickly Met with Skepticism From Viewers Online”. Travelweekly. The Misfits Media Company Pty Ltd.. (2021年3月31日). オリジナルの2021年4月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210419195858/https://www.travelweekly.com.au/article/too-crazy-to-exist-is-chinas-viral-bending-bridge-actually-real/ 2025年3月16日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  如意橋のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

如意橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



如意橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの如意橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS