奥田道昭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 奥田道昭の意味・解説 

奥田道昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/19 07:50 UTC 版)

奥田道昭
生誕 (1927-12-14) 1927年12月14日
出身地 日本 北海道 小樽市
死没 (2009-01-09) 2009年1月9日(81歳没)
ジャンル クラシック
職業 指揮者
ヴァイオリニスト

奥田 道昭(おくだ みちあき[1]1927年12月14日 - 2009年1月9日[2] )は、日本指揮者

経歴

1927年北海道小樽市生まれ[2]。田中秀雄にヴァイオリンを、高田信一に作曲を学び[1]、1948年から東宝交響楽団(現東京交響楽団)ヴァイオリン奏者及び東京弦楽四重奏団員を経て[2]、1954年東京交響楽団定期演奏会で指揮者としてデビュー[3]近衛秀麿齋藤秀雄渡邉暁雄に師事[3]

1959年-1963年日本フィルハーモニー交響楽団副指揮者を務めた[4]。1964年以降はフリーの指揮者として、創生期の札幌交響楽団[5]など各地のオーケストラや合唱団で指揮活動を行った[1]京都市立芸術大学上野学園大学東京音楽大学日本大学芸術学部では講師を務めた[1]。息子は音楽評論家の奥田佳道[3]

幻の名ピアニスト シドニー・フォスター録音集成の中に、1962年に奥田道昭が日本フィルハーモニー交響楽団を指揮して共演したライブ録音(シューマンピアノ協奏曲)が残されている[3]

脚注

出典

  1. ^ a b c d 演奏家大事典 第Ⅱ巻 1982, p. 192.
  2. ^ a b c 奥田道昭”. コトバンク. 新撰 芸能人物事典 明治~平成. 2023年2月28日閲覧。
  3. ^ a b c d シドニー・フォスター録音集成”. TOWER RECORDS. 注目アイテム詳細. 2023年2月28日閲覧。
  4. ^ これまでの歩み”. 日本フィルハーモニー交響楽団. 日本フィルについて. 2023年2月28日閲覧。
  5. ^ 札幌交響楽団50年史 2011, p. 264,266.

参考文献

  • 『演奏家大事典 第Ⅱ巻』財団法人音楽鑑賞教育振興会、1982年。 
  • 公益財団法人 札幌交響楽団 編『札幌交響楽団50年史 1961-2011』2011年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奥田道昭」の関連用語

奥田道昭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奥田道昭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奥田道昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS