天王洲ファーストタワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天王洲ファーストタワーの意味・解説 

天王洲ファーストタワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/10 08:55 UTC 版)

天王洲ファーストタワー
Tennouzu First Tower
施設情報
所在地 東京都品川区東品川2-2-4
座標 北緯35度37分24.6秒 東経139度44分57.5秒 / 北緯35.623500度 東経139.749306度 / 35.623500; 139.749306座標: 北緯35度37分24.6秒 東経139度44分57.5秒 / 北緯35.623500度 東経139.749306度 / 35.623500; 139.749306
状態 完成
竣工 1991年6月
用途 店舗事務所
地上高
高さ 110.950m
各種諸元
階数 地上27階地下2階
敷地面積 7,437.63
建築面積 3,370.26
延床面積 47,248.87
構造形式 鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造
関連企業
設計 佐藤工業
施工 佐藤工業
デベロッパー マタヨシ開発
テンプレートを表示

天王洲ファーストタワー(てんのうずファーストタワー)は、東京都品川区東品川天王洲アイルの一角にある高層ビル。旧名称は「東京MIビル」。

概要

ビル内はオフィスが主体であるが、下層階には飲食店なども入居している。

1993年にはドラマ誰にも言えない』(TBS)の収録[1]が当ビルの屋上で行われ、オープニングのクレジットでは撮影協力者として当時の「東京MIビル」の名称で紹介された。

入居企業

アクセス

脚注

  1. ^ 第4話「不幸を呼ぶ蛇」の山田麻利夫(佐野史郎)と麻利夫の部下・松永伸吾(羽場裕一)の2人が、夫人の子作りレースについて語り合うシーンの撮影で使用された。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天王洲ファーストタワー」の関連用語

天王洲ファーストタワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天王洲ファーストタワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天王洲ファーストタワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS