天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)の意味・解説 

天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 09:08 UTC 版)

『天使のいる聖家族』
イタリア語: Sacra Famiglia con angeli
スペイン語: La Sagrada Familia con ángeles
作者パルミジャニーノ
製作年1524年頃
種類板上に油彩
寸法110 cm × 89 cm (43 in × 35 in)
所蔵プラド美術館マドリード

天使のいる聖家族』(てんしのいるせいかぞく、伊:Sacra Famiglia con angeli)は、イタリアマニエリスム期の巨匠、パルミジャニーノが1524年頃に描いた板上の油彩画である。現在、マドリードプラド美術館に所蔵されている[1]

本作は通常、「天使から果物を取っている、聖母の首の上の幼子イエスと、毛深い腕のある老人とともにいる聖母」を表している「大きな絵画」と同一視され、ヴァザーリは、パルミジャニーノがちょうどローマに向けて出発する前に制作し、「技術と判断力で作られた」と述べている。

パルミジャニーノはローマに到着した際に自身の芸術的力量の証として、本作を教皇クレメンス7世に献呈した。図像などの面でコレッジョの影響を残しつつも、自身の成熟期の最初の作品となる本作にパルミジャニーノは絶対の自信を持っていて、競争の激しいローマの芸術世界で地位と名声を築くことを信じて疑わなかった[2]

後に、教皇は作品を甥のイッポーリト・デ・メディチに与えた。 17世紀初頭までに、作品はマドリードのポンペオ・レオ―ニのコレクションに入ったが、1608年のポンペオの死後にそのコレクションは散逸し[3]、本作はスペインの王室コレクションに入った。

以前、パルマのサン・キンティーノ教会にあった初期の複製は、現在はロッカ・ディ・フォンタネッラートにある。現在、ルーヴル美術館の素描室には、本作とはさまざまな違いがある準備習作が所蔵されている[4]

関連項目

脚注

  1. ^ Catalogue entry”. 2021年9月7日閲覧。
  2. ^ 『プラド美術館ガイドブック』2009年刊行、238頁、ISBN 978-84-8480-189-4
  3. ^ Mario Di Giampaolo and Elisabetta Fadda, Parmigianino, Keybook, Santarcangelo di Romagna 2002. ISBN 8818-02236-9
  4. ^ inv. 6417

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)」の関連用語

天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天使のいる聖家族 (パルミジャニーノ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS