大阪線との徒歩連絡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 05:32 UTC 版)
柏原駅 - 大阪線堅下駅、柏原南口駅 - 安堂駅はいずれも400mから500m程の距離であり、徒歩で乗り換えできる。定期乗車券には運賃通算制度があり、大阪線方面と道明寺線・南大阪線方面の相互間のキロ程を通算して1枚で発行できる。普通乗車券には運賃通算制度はなく、柏原南口駅・柏原駅まで(から)の乗車券と、堅下駅・安堂駅から(まで)の乗車券を別々に購入する必要がある。
※この「大阪線との徒歩連絡」の解説は、「近鉄道明寺線」の解説の一部です。
「大阪線との徒歩連絡」を含む「近鉄道明寺線」の記事については、「近鉄道明寺線」の概要を参照ください。
- 大阪線との徒歩連絡のページへのリンク