大石尚哉とは? わかりやすく解説

大石尚哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 13:01 UTC 版)

大石 尚哉
名前
カタカナ オオイシ タカヤ
ラテン文字 OISHI Takaya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1972-07-07) 1972年7月7日(52歳)
出身地 静岡県清水市
(現:静岡市清水区)
身長 181cm
体重 76kg
選手情報
ポジション GK
ユース
1988-1990 清水商業高校
1991-1994 筑波大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-1998 ヴェルディ川崎 14 (0)
1998 サンフレッチェ広島 0 (0)
1999-2000 横浜FC 23 (0)
2001-2002 ジヤトコ・TT 26 (0)
通算 63 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

大石 尚哉(おおいし たかや、1972年7月7日 - )は、静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはGK

来歴

高校年代は名波浩薩川了洋大岩剛山田隆裕望月重良ら錚々たるメンバーと共に清水商黄金期を築いた。

筑波大学を経て1995年にヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)へ加入。1997年には正GK菊池新吉の負傷もあり、レギュラー取りまで後一歩のところまで到達するが結局定位置を確保出来なかった。

1998年4月、前川和也の負傷によりGKの層が薄くなったサンフレッチェ広島にレンタル移籍、同年9月ヴェルディ川崎に復帰。1999年からは横浜FCに加入し、同チームの初代守護神として活躍した。2001年、JFLジヤトコ・TTに移籍[1]

現在、F.C LAGO河口湖の特別GKコーチとして活躍している。

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1995 V川崎 - J 5 0 - 1 0 6 0
1996 0 0 1 0 0 0 1 0
1997 26 9 0 0 0 0 0 9 0
1998 0 0 0 0 - 0 0
1998 広島 36 0 0 1 0 - 1 0
1998 V川崎 26 0 0 0 0 0 0 0 0
1999 横浜FC 1 JFL 21 0 -
2000 2 0 -
2001 ジヤトコ 22 18 0 -
2002 24 8 0 - - 8 0
通算 日本 J1 14 0 2 0 1 0 17 0
日本 JFL 49 0 -
総通算 63 0 2 0

その他の公式戦

出典

  1. ^ 大石尚哉選手 ジヤトコ・TTに移籍 - ウェイバックマシン(2005年4月7日アーカイブ分) 横浜FC

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大石尚哉」の関連用語

大石尚哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大石尚哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大石尚哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS