大森山 (小坂町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/02 07:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動大森山 | |
---|---|
![]()
南西から望む
|
|
標高 | 455[1] m |
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯40度23分04秒 東経140度43分10秒座標: 北緯40度23分04秒 東経140度43分10秒 |
大森山の位置
|
|
![]() |
大森山(おおもりやま)は、秋田県鹿角郡小坂町にある山である。
概要
標高455m。小坂川(米代川水系)の上流域、国道282号の相内方面分岐点にある、形の整った山である。
この分岐点から右方(北方向)へ入った、大森山山麓から上流一帯を「相内(あいない)」と呼び、 かつて秋田スギの産地であり、また相内鉱山があって銅鉱石などを採掘していた[2]。
脚注
関連項目
- 大森山_(小坂町)のページへのリンク