大山包国家級自然保護区とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大山包国家級自然保護区の意味・解説 

大山包国家級自然保護区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 09:48 UTC 版)

大山包国家級自然保護区
大山包国家級自然保護区

大山包国家級自然保護区(だいさんぽうこっかきゅうしぜんほごく)とは中華人民共和国雲南省北東部の昭通市に位置する中国国立の自然保護区

大山包は海抜2000〜3000mの高地にある亜高山帯泥炭地湿原で、スズメノカタビラオオダイコンソウミズガヤツリなどの浅い水域に生息する水生植物が生えており、毎年1000羽前後のオグロヅルが越冬する。これはオグロヅルの総個体数の6分の1を占めることから、大山包が重要な越冬地であることが分かる。その他の多種の渡り鳥の中継地である他、クロヅルアカツクシガモコウライアイサナベコウオオハクチョウなどの越冬地としても利用されている[1]。オグロヅルの生態はまだよく分かっていないため、衛星トラッキングでその移動範囲や生息地などの追跡調査が行われている。

オグロヅルを保護するため、2003年大山包は国家級の保護区となり、2004年12月にはラムサール条約登録地となった[1]

脚注

  1. ^ a b Dashanbao | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年1月1日). 2023年4月9日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯27度24分00秒 東経103度20分00秒 / 北緯27.40000度 東経103.33333度 / 27.40000; 103.33333




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大山包国家級自然保護区」の関連用語

1
36% |||||

2
32% |||||


大山包国家級自然保護区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大山包国家級自然保護区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大山包国家級自然保護区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS