大垣新田藩のその他の陣屋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/04 13:43 UTC 版)
「大垣新田藩畠村陣屋」の記事における「大垣新田藩のその他の陣屋」の解説
大垣城から北西へ1km程度離れたところに室陣屋(むろじんや)があった。これは本藩である大垣藩との連絡を目的としたものであったと考えられている。このほか、大垣新田藩成立時には額田郡5か村の支配のため額田郡樫山村に樫山陣屋(かしやまじんや)があったものの短期間で廃止され、畠村陣屋に統合された。
※この「大垣新田藩のその他の陣屋」の解説は、「大垣新田藩畠村陣屋」の解説の一部です。
「大垣新田藩のその他の陣屋」を含む「大垣新田藩畠村陣屋」の記事については、「大垣新田藩畠村陣屋」の概要を参照ください。
- 大垣新田藩のその他の陣屋のページへのリンク