大原かずみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大原かずみの意味・解説 

大原かずみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/11 15:57 UTC 版)

大原 かずみ
別名
  • 志麻 一美(旧芸名)
  • 平川 かずみ(旧芸名)
  • かずみ(旧芸名)
生誕 ????1月19日
出身地 日本熊本県熊本市
ジャンル 演歌
職業 歌手
担当楽器
活動期間 1995年 -
レーベル 徳間ジャパン
事務所 株式会社シンジョー・プロ
公式サイト 【公式】大原かずみ オフィシャルサイト

大原 かずみ(おおはら かずみ、1月19日 - )は日本の演歌歌手である。熊本県熊本市出身。所属事務所は株式会社シンジョー・プロ。

人物

1月19日熊本県熊本市に産まれる[1]

1995年11月にセンチュリーレコードより志麻 一美(しま かずみ)名義で『偽り酒』を発売しデビューする[1][2]

2010年11月に平川かずみに改名し、日本クラウンより『浪花の女』をリリースする[1]

2015年4月、徳間ジャパンに移籍すると共に大原かずみに改名し、『明日花』をリリースする[2]。芸名の大原は「大草原を駆け抜けたい覚悟」から[2]

  • 趣味はゴルフ、洋裁、手芸、料理、舞踊、三味線
  • 好きな言葉は謙虚、アメリカンドリーム
  • 好きな花はバラ、シクラメン、カスミソウ
  • 好きな色はピンク[3]

ディスコグラフィ

志麻一美
  • 偽り酒 / 恋情花 (1995年11月17日、センチュリーレコード)
  • 恋情花 / 雪が舞う (2000年07月19日、センチュリーレコード)
  • 島椿 / 恋情花 (2001年07月18日、ジェイストーンズ)
平川かずみ
  • 浪花の女 / 新宿の女 (2010年11月24日、クラウンレコード)
かずみ
  • 路地裏なさけ / つっけんドン太節 (2012年6月6日、クラウンレコード)
大原かずみ
  • 明日花 / そんなもんです人生は (2015年2月25日、ミノルフォン
  • 夜明けの旅路 / いつも優しく / 防災音頭 (2017年1月18日、ミノルフォン)

出演

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f プロフィール / 大原かずみ”. 徳間ジャパン. 2022年6月6日閲覧。
  2. ^ a b c 大原かずみ新曲「明日花」発表会”. シンガープロ (2015年4月19日). 2022年6月6日閲覧。
  3. ^ プロフィール|大原かずみ オフィシャルサイト”. www.ohara-kazumi.com. 2022年4月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大原かずみのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大原かずみ」の関連用語

大原かずみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大原かずみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大原かずみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS