外国で病気になったときあなたを救う本とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 外国で病気になったときあなたを救う本の意味・解説 

外国で病気になったときあなたを救う本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/02 01:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
外国で病気になったときあなたを救う本
著者 櫻井健司
発行日 1977年8月15日初版、2010年6月30日第5版
発行元 ジャパンタイムズ
ジャンル 医療
日本
言語 英語日本語
形態 ソフトカバー、B6判変形
ページ数 469
公式サイト 外国で病気になったときあなたを救う本(版元WEBサイト)
コード ISBN 978-4-7890-1402-1
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

『外国で病気になったときあなたを救う本』(がいこくでびょうきになったときあなたをすくうほん)は、櫻井健司による日本の実用書。1977年ジャパンタイムズから刊行された。

概要

外科、内科、小児科など診療科別に医者と患者の会話を収録した実用書で、海外生活において医療を受ける場面に対応した実用書としては草分けである。外国人患者の受け入れを行う医療関係者にも利用されている。

1977年8月に初版刊行以来の版歴は、1983年1月に第2版、1990年6月に第3版、1995年9月に第4版、2010年7月に第5版と改訂5版を重ねており、第3版以降、5年ごとの改訂が行われている。第5版からは「Part 5 痛みの表現集」のCDが添付されている。

同版元より、初版と相次いで類書の「五カ国語病気の訴え方ハンドブック」(ISBN 978-4-7890-0088-8)が出版されているが、こちらの改訂版は出版されていない。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外国で病気になったときあなたを救う本」の関連用語

外国で病気になったときあなたを救う本のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外国で病気になったときあなたを救う本のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの外国で病気になったときあなたを救う本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS