夏侯恩とは? わかりやすく解説

夏侯恩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 17:41 UTC 版)

姓名 夏侯恩
子雲
出身地 豫州沛国譙県?
職官 -
所属・陣営等 曹操
家族・一族 兄:夏侯惇吉川英治『三国志』のみ〕

夏侯 恩(かこう おん)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の武将。

第41回に曹操麾下として登場。曹操の寵愛を受け、宝剣である青釭の剣を預かる。長坂の戦いでの劉備追撃の際に趙雲によって刺殺され、青釭の剣を奪われる[1]

なお、吉川英治の小説『三国志』では「夏侯惇の弟」としているが、『演義』及び吉川が直接の種本にしたとされる湖南文山の『通俗三国志』では「曹操の随身」とするのみであり、夏侯惇の弟というのは吉川が追加した人物設定と思われる。

参考文献

関連項目

脚注

  1. ^  『三國演義』第四十一回 劉玄德攜民渡江 趙子龍單騎救主 (中国語), 三國演義/第041回, ウィキソースより閲覧。 




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から夏侯恩を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から夏侯恩を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から夏侯恩 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夏侯恩」の関連用語

夏侯恩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夏侯恩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夏侯恩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS