増島 宏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 増島 宏の意味・解説 

増島宏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/04 04:48 UTC 版)

増島宏(ますじま こう、1924年3月31日[1]- )は、日本の政治学者。元法政大学教授。

埼玉県生まれ。東京大学法学部政治学科卒。法政大学社会学部助教授、教授。1994年定年退職[2]。門下に高橋彦博

著書

共編著

  • 『無産政党の研究 戦前日本の社会民主主義』高橋彦博,大野節子共著. 法政大学出版局, 1969
  • 『自由民主党』編著 (新日本新書) 新日本出版社, 1974
  • 『日本の統一戦線 革新統一への歴史と論理』編. 大月書店, 1978.6
  • 『現代日本の議会と政党』高橋彦博共編. 学習の友社, 1980.5
  • 『現代日本の思想構造』編 (現代日本の構造選書)法律文化社, 1982.2
翻訳
  • G.D.H.コール『チャーティストたちの肖像』古賀秀男,岡本充弘共訳 (りぶらりあ選書) 法政大学出版局, 1994.4

論文

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 増島宏教授経歴年譜著書・論文等目録 (増島宏教授退職記念号) 社会労働研究 40 (3), p19-36, 1994-02



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  増島 宏のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増島 宏」の関連用語

増島 宏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増島 宏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増島宏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS