坂井市立木部小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/08 01:20 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search坂井市立木部小学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 |
木部小学校 坂井町立木部小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 坂井市 |
併合学校 |
木部南小学校 木部北小学校 木部西小学校 |
設立年月日 | 1949年 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 |
北分校(1957年閉校) 西分校(1967年閉校) |
所在地 | 〒919-0532 |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
坂井市立木部小学校(さかいしりつ きべしょうがっこう)は、福井県坂井市坂井町にある坂井市立小学校。
沿革
- 1949年(昭和24年) - 木部小学校創立。
- 1956年(昭和31年) - 坂井町立木部小学校と改称。
- 1957年(昭和32年) - 北分校廃止。
- 1967年(昭和42年) - 西分校廃止。
- 1968年(昭和43年) - プール竣工。
- 1978年(昭和53年) - 新校舎完成。
- 2006年(平成18年)3月 - 市町村合併に伴い、坂井市立木部小学校と改称。
通学区域
- 清永・島・木部東・東荒井・蛸・高柳・今井・折戸・木部新保[1]
進学先中学校
交通
脚注
- ^ a b “坂井市内の小・中学校通学区域”. 坂井市. 2016年7月9日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 坂井市立木部小学校のページへのリンク