在バングラデシュパレスチナ大使館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 在バングラデシュパレスチナ大使館の意味・解説 

在バングラデシュパレスチナ大使館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 14:52 UTC 版)

在バングラデシュパレスチナ大使館
سفارة دولة فلسطين لدى بنغلاديش
বাংলাদেশে ফিলিস্তিন দূতাবাস
所在地 バングラデシュダッカ
住所 Plot-1, Dutabash road, Block-k, Baridhara, Dhaka-1212
開設 1976年(代表事務所)
1988年(大使館)
大使 ユースィフ・サーリフ・ユースィフ・ラマダーンwikidata
ウェブサイト palestinemissionbd.com

在バングラデシュパレスチナ大使館アラビア語: سفارة دولة فلسطين لدى بنغلاديش‎、ベンガル語: বাংলাদেশে ফিলিস্তিন দূতাবাস英語: Embassy of the State of Palestine in Bangladesh)は、バングラデシュ首都ダッカに置かれているパレスチナ国在外公館

歴史

バングラデシュの独立ベンガル語版英語版以前、ダッカにはパレスチナ領事館が置かれていた。独立後、1976年末にパレスチナ解放機構(PLO)の事務所がダッカに設置された。1988年パレスチナ独立宣言後、同事務所は大使館の地位を得た[1]

大使・代表の一覧

氏名(日本語) 氏名(アラビア語) 氏名(英語) 着任 退任 備考
1 イサーム・ビスィースーwikidata عصام بسيسو Essam Besiso 1977年 1979年 [2]
2 アフマド・アブドゥッラッザークアラビア語版 أحمد عبد الرازق Ahmed Abdul Razeq 1980年 1985年 [2]
3 ムハンマド・シャフター・ザウラブ محمد شحتى زعرب Mohammad Shahta Zarab 1986年 2005年 [2]
4 シャーヒル・ムハンマド・アブーイーヤーダ شاهر محمد أبو عيادة Shaher M. Abuiyyadeh 2006年 2015年 [2]
5 ユースィフ・サーリフ・ユースィフ・ラマダーンwikidata يوسف صالح يوسف رمضان Yousef S. Y. Ramadan 2016年 (現職) [2][3]

出典

  1. ^ سفارة دولة فلسطين – جمهورية بنغلاديش الشعبية” (アラビア語). パレスチナ外務省アラビア語版英語版. 2018年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月13日閲覧。
  2. ^ a b c d e Previous Heads of Mission”. 在バングラデシュパレスチナ大使館. 2021年7月6日閲覧。
  3. ^ يوسف رمضان يؤدي اليمين الدستورية أمام الرئيس كسفير لدولة فلسطين لدى بنغلادش” (アラビア語). Wafa (2018年1月29日). 2021年7月6日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  在バングラデシュパレスチナ大使館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

在バングラデシュパレスチナ大使館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



在バングラデシュパレスチナ大使館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの在バングラデシュパレスチナ大使館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS