土井川真二とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土井川真二の意味・解説 

土井川真二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 00:11 UTC 版)

土井川 真二(どいがわ しんじ、1979年10月25日 - )は、北海道出身のボブスレー選手。日本レストランシステム所属。

プロフィール

札幌市立上野幌中学校、北海道工業高等学校(現・北海道科学大学高等学校)、仙台大学卒業。高校までは野球選手で、大学からボブスレーを始める。

大学4年でむかえた2002年ソルトレイクシティオリンピックに初出場。4人乗りで20位となった。

卒業後は指扇病院に就職。2006年トリノオリンピック出場を目指したが、シーズン前の選考会で落選。

その後、現在の日本レストランシステム株式会社に就職し競技を続行、2010年バンクーバーオリンピックに出場。21位に終わった。

主な戦績

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土井川真二」の関連用語

土井川真二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土井川真二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土井川真二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS