国王秘書長官_(アイルランド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国王秘書長官_(アイルランド)の意味・解説 

国王秘書長官 (アイルランド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 06:55 UTC 版)

国王秘書長官(こくおうひしょちょうかん、: Secretary of State)は、かつてアイルランド王国に置かれた役職。エリザベス1世の治世に設置され、当初はダブリン城政府英語版の安定した指導者となることを期待されたが、アイルランドにおける国王秘書長官はイングランドの国王秘書長官ほどの地位にはならなかった[1]。17世紀末には閑職(大した職務がなく、年俸だけもらえる官職)と化し[2]、1801年にグレートブリテン及びアイルランド連合王国が成立した後、1802年に廃止された。

解説

1560年5月、アイルランド総督第3代サセックス伯爵トマス・ラドクリフ英語版の推薦を受けたジョン・シャロナー英語版アイルランド王国における初代国王秘書長官に就任した[1]。頻繁に交代される総督と違い、ダブリン城政府英語版の安定した指導者となるべく設置された官職であり、シャロナーは同時にアイルランド枢密院英語版の枢密顧問官および秘書官、アイルランド王璽英語版尚書にも就任した[1]。しかしシャロナーはこうした期待にこたえられず、アイルランドにおける国王秘書長官はイングランドの国王秘書長官ほどの地位にはならなかった[1]

職務には国王との定期的な通信、アイルランド枢密院の書記官の管理が挙げられ、ほかにも反逆罪文書扇動罪英語版の起訴権、郵政長官英語版に郵便の検閲を命じる権限があった[3]

17世紀末のサー・ロバート・サウスウェル英語版(1690年 – 1702年)の任期までに閑職(大した職務がなく、年俸だけもらえる官職)と化した[2]。その主な理由はサウスウェル家出身の国王秘書長官が長期間不在だったことが挙げられ、1769年から1772年までのアイルランド主席政務官英語版ジョージ・マカートニーは「国王秘書長官職は今やほぼ閑職と化し、認可書(fiants)に王璽を押す以外何もしない」と述べた[3]

年俸はサー・ジョージ・レーン英語版(1672年 – 1683年)が300ポンド[4]エドワード・サウスウェル(父)英語版(1702年 – 1730年)が350ポンドである[2]

1802年に最後のアイルランド国王秘書長官チャールズ・アボット英語版イギリス庶民院議長就任に伴い国王秘書長官を退任、国王秘書長官はそのまま廃止された[5]

一覧

  • 1560年5月 – 1580年:ジョン・シャロナー英語版[1]
  • 1580年 – 1581年5月:ジョン・シャロナー英語版ジェフリー・フェントン英語版[1][6]
  • 1581年11月14日 – 1603年10月25日:ジェフリー・フェントン英語版(1588年、騎士爵に叙爵)[6]
  • 1603年10月25日 – 1608年10月19日:サー・ジェフリー・フェントン英語版サー・リチャード・クック英語版[6][7]
  • 1608年10月19日 – 1615年9月25日:サー・リチャード・クック英語版[7]
  • 1615年9月25日 – 1616年9月8日:サー・リチャード・クック英語版ダドリー・ノートン英語版[7][8]
  • 1616年10月 – 1634年7月25日:ダドリー・ノートン英語版サー・フランシス・アンズリー英語版(1620年、準男爵に叙爵。1628年、マウントノリス男爵に叙爵)[8]
  • 1634年7月12日 – 1641年/1648年6月1日:サー・フィリップ・マナリング英語版[9]
  • 1648年6月1日 – 1660年:初代ヴァレンティア子爵フランシス・アンズリー英語版[10]
  • 1660年5月 – 1661年8月2日:サー・フィリップ・マナリング英語版[11]
  • 1661年 – 1665年:サー・ポール・デイヴィス英語版(1661年5月13日に復帰権(reversion)を取得、1663年6月3日までに就任)[12]
  • 1665年 – 1672年:サー・ポール・デイヴィス英語版サー・ジョージ・レーン英語版(1665年9月16日に復帰権を取得、同年より無給で職務に携わる)[12][4]
  • 1672年 – 1678年:サー・ジョージ・レーン英語版(1676年、レインズバラ子爵に叙爵)[4]
  • 1678年 – 1683年12月11日:初代レインズバラ子爵ジョージ・レーン英語版サー・ジョン・デイヴィス英語版(ただし、デイヴィスが職務の大半を行う)[4]
  • 1683年 – 1689年:サー・ジョン・デイヴィス英語版[13]
  • 1690年7月 – 1702年9月11日:サー・ロバート・サウスウェル英語版[14]
  • 1702年 – 1720年:エドワード・サウスウェル(父)英語版[2]
  • 1720年 – 1730年12月4日:エドワード・サウスウェル(父)英語版エドワード・サウスウェル(子)英語版[15]
  • 1730年12月4日 – 1755年3月16日:エドワード・サウスウェル(子)英語版[15]
  • 1755年 – 1763年9月3日:トマス・カーター英語版[16]
  • 1763年 – 1777年9月11日:フィリップ・ティスダル英語版(1760年に復帰権を取得、1763年に就任)[17]
  • 1777年 – 1794年9月4日:ジョン・ヒーリー=ハッチンソン英語版(1776年に復帰権を取得)[18]
  • 1794年9月4日 – 1796年:空位[19]
  • 1796年6月24日 – 1801年2月:トマス・ペラム閣下[20][21]
  • 1801年6月 – 1802年2月:チャールズ・アボット英語版[21]
    • 退任に伴い廃止[5]

出典

  1. ^ a b c d e f Hawkins, Richard (October 2009). "Challoner (Chaloner, Challyner), John". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.001599.v1
  2. ^ a b c d Walsh, Patrick A. (October 2009). "Southwell, Edward". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.008198.v1
  3. ^ a b Wood, Herbert (1928). "The Offices of Secretary of State for Ireland and Keeper of the Signet or Privy Seal". Proceedings of the Royal Irish Academy. Section C: Archaeology, Celtic Studies, History, Linguistics, Literature (英語). 38: 52. ISSN 0035-8991. JSTOR 25515934
  4. ^ a b c d Cronin, John; Clavin, Terry (October 2009). "Lane, George". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.004663.v1
  5. ^ a b Wood, Herbert (1928). "The Offices of Secretary of State for Ireland and Keeper of the Signet or Privy Seal". Proceedings of the Royal Irish Academy. Section C: Archaeology, Celtic Studies, History, Linguistics, Literature (英語). 38: 68. ISSN 0035-8991. JSTOR 25515934
  6. ^ a b c Barry, Judy (October 2009). "Fenton, Sir Geoffrey". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.003038.v1
  7. ^ a b c Hawkins, Richard (October 2009). "Cooke, Sir Richard". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.002003.v1
  8. ^ a b Wood, Herbert (1928). "The Offices of Secretary of State for Ireland and Keeper of the Signet or Privy Seal". Proceedings of the Royal Irish Academy. Section C: Archaeology, Celtic Studies, History, Linguistics, Literature (英語). 38: 63. ISSN 0035-8991. JSTOR 25515934
  9. ^ Clavin, Terry (October 2009). "Mainwaring, Sir Philip". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.005403.v1
  10. ^ Wood, Herbert (1928). "The Offices of Secretary of State for Ireland and Keeper of the Signet or Privy Seal". Proceedings of the Royal Irish Academy. Section C: Archaeology, Celtic Studies, History, Linguistics, Literature (英語). 38: 64. ISSN 0035-8991. JSTOR 25515934
  11. ^ Cassidy, Irene (1983). "MAINWARING, Sir Philip (c.1589-1661), of London.". In Henning, B. D. (ed.). The House of Commons 1660-1690 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年11月15日閲覧
  12. ^ a b Clavin, Terry (October 2009). "Davies (Davis), Sir Paul". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.002441.v1
  13. ^ Wood, Herbert (1928). "The Offices of Secretary of State for Ireland and Keeper of the Signet or Privy Seal". Proceedings of the Royal Irish Academy. Section C: Archaeology, Celtic Studies, History, Linguistics, Literature (英語). 38: 65–66. ISSN 0035-8991. JSTOR 25515934
  14. ^ Perceval-Maxwell, Michael (October 2009). "Southwell, Sir Robert". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.008199.v1
  15. ^ a b Matthews, Shirley (1970). "SOUTHWELL, Edward (1705-55), of King's Weston, nr. Bristol, Glos.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年11月15日閲覧
  16. ^ Aronsson, Peter (October 2009). "Carter, Thomas". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.001522.v2
  17. ^ Johnston-Liik, Edith Mary (October 2009). "Tisdall, Philip". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.008568.v1
  18. ^ Kelly, James (October 2009). "Hutchinson, John Hely-". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.004179.v1
  19. ^ Wood, Herbert (1928). "The Offices of Secretary of State for Ireland and Keeper of the Signet or Privy Seal". Proceedings of the Royal Irish Academy. Section C: Archaeology, Celtic Studies, History, Linguistics, Literature (英語). 38: 55. ISSN 0035-8991. JSTOR 25515934
  20. ^ Geoghegan, Patrick M. (October 2009). "Pelham, Thomas". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.007260.v1
  21. ^ a b Thorne, R. G. (1986). "ABBOT, Charles (1757-1829), of Kidbrook, Suss.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年11月15日閲覧

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  国王秘書長官_(アイルランド)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国王秘書長官_(アイルランド)」の関連用語

国王秘書長官_(アイルランド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国王秘書長官_(アイルランド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国王秘書長官 (アイルランド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS