四街道市立四街道北中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 千葉県中学校 > 四街道市立四街道北中学校の意味・解説 

四街道市立四街道北中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/27 01:56 UTC 版)

四街道市立四街道北中学校
北緯35度40分32秒 東経140度10分10秒 / 北緯35.67554度 東経140.16942度 / 35.67554; 140.16942座標: 北緯35度40分32秒 東経140度10分10秒 / 北緯35.67554度 東経140.16942度 / 35.67554; 140.16942
国公私立の別 公立学校
設置者 四街道市
設立年月日 1987年4月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C112210002832
中学校コード 120407[1]
所在地 284-0027
千葉県四街道市栗山1055
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

四街道市立四街道北中学校(よつかいどうしりつよつかいどうきたちゅうがっこう)は、千葉県四街道市にある公立の中学校である。

概要

千葉市や警察官がキャンペーンのために来校するなど、非行防止活動に力を入れている。

沿革

  • 1987年(昭和62年)
    • 4月1日 四街道市立四街道北中学校として開校(四街道中学校および四街道西中学校より分離)
    • 4月9日 開校式
    • 4月17日 校歌・校章披露式
    • 10月1日 標準服制定
  • 1988年(昭和63年)
    • 3月31日 武道場完成
    • 4月1日 四街道市教育委員会指定により、学習指導研究推進
    • 5月9日 PTA設立準備委員会設置
  • 1989年(平成元年)
    • 2月20日 PTA設立総会を挙行
  • 1990年(平成2年)
    • 4月1日 千葉県教育委員会・四街教育メディア部門」の研究推進
    • 6月10日 定植樹推進学校「植樹祭」実施
  • 1991年(平成3年)
    • 3月31日 コンピュータ教室完成
  • 1995年(平成7年)
    • 4月1日 千葉県小中体連印旛支部・四街道市教育委員会指定により「学校体育」の研究推進
  • 1996年(平成8年)
    • 3月 給食室(調理室)完成
    • 4月22日 完全給食開始
    • 11月16日 創立10周年記念式典を挙行
  • 1998年(平成10年)
    • 3月31日 ランチルーム完成
    • 4月1日 千葉県教育委員会指定により「適応指導推進校」として研究推進
    • 9月1日 「心の教室」設置
  • 2000年(平成12年)
    • 4月1日 特殊学級設置「青葉教室」開級
  • 2001年(平成13年)
    • 4月1日 四街道市教育委員会指定により「教育課程」の研究推進(平成14年度まで)、学校教育委員会より「スクールカウンセラー」活用研究委託(平成19年度まで)
  • 2003年(平成15年)
    • 4月1日 評価における二期制の導入
  • 2004年(平成16年)
    • 4月1日 二期制完全実施
  • 2006年(平成18年)
    • 10月28日 創立19周年記念式典
  • 2008年(平成20年)
    • 4月1日 市教委指定「キャリア教育」

学区

四街道市大日の一部、鹿渡、つくし座一丁目 - 三丁目、さちが丘一丁目・二丁目、栗山の一部 [2]

著名な出身者

周辺の施設

脚注

  1. ^ 千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。
  2. ^ 四街道市立小中学校の学区” (2023年1月4日). 2025年10月27日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四街道市立四街道北中学校」の関連用語

四街道市立四街道北中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四街道市立四街道北中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四街道市立四街道北中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS