向日市民体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 向日市民体育館の意味・解説 

向日市民体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 09:49 UTC 版)

向日市民体育館

施設情報
正式名称 向日市民体育館
収容人数 約2,000人
建築主 向日市
事業主体 向日市
管理運営 公益財団法人向日市スポーツ文化協会
構造形式 鉄筋コンクリート造
敷地面積 9,400 m2
延床面積 6,694 m2
階数 地上2階
着工 1985年9月7日
竣工 (1986年10月26日開館)
総工費 14億円
所在地 617-0003
京都府向日市森本町小柳23番地の1
位置 北緯34度56分46秒 東経135度42分46.2秒 / 北緯34.94611度 東経135.712833度 / 34.94611; 135.712833 (向日市民体育館)座標: 北緯34度56分46秒 東経135度42分46.2秒 / 北緯34.94611度 東経135.712833度 / 34.94611; 135.712833 (向日市民体育館)
テンプレートを表示

向日市民体育館(むこうしみんたいいくかん)は、京都府向日市にある市立体育館である。

市民スポーツの使用が多い[要出典]体育館であるが、京都ハンナリーズの試合も開催される。

bjリーグの試合開催実績

  • 2011 - 2012シーズン : 2試合
2010 - 2011シーズンにおいては、京都ハンナリーズが西地区で3位か4位になれば 当施設でプレーオフを開催することになっていた[要出典]が、西地区5位となったため開催されなかった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「向日市民体育館」の関連用語

向日市民体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



向日市民体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの向日市民体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS