名古屋フランスcorpとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名古屋フランスcorpの意味・解説 

名古屋フランスcorp

(名古屋フランス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 23:15 UTC 版)

名古屋フランスcorp 株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本
473-0933
愛知県豊田市高岡町松葉145番地1
北緯35度2分29.95秒 東経137度5分38.95秒 / 北緯35.0416528度 東経137.0941528度 / 35.0416528; 137.0941528座標: 北緯35度2分29.95秒 東経137度5分38.95秒 / 北緯35.0416528度 東経137.0941528度 / 35.0416528; 137.0941528
設立 2004年平成16年)
業種 食料品
法人番号 8180001054375
事業内容 菓子の製造、販売及び直営店舗、通販事業
代表者 代表取締役社長 服部剛士
資本金 1000万円
外部リンク https://www.nagoyafrance.co.jp/
テンプレートを表示

名古屋フランスcorp(なごやふらんすこーぷ)は、愛知県豊田市に本社を置く企業。井桁堂2004年平成16年)に設立した。菓子製造、店舗経営を業務とする。

概要

豊田市高岡町の和洋焼菓子メーカー、井桁堂2004年(平成16年)に設立した会社である[1][2]。翌年に愛知万博中部国際空港開港を控えて愛知県が注目される中、これを機会に何か銘菓を作れないかという考えからブランド「名古屋ふらんす」が誕生した[2]。当初本社は日進市藤枝町にあったが、のちに井桁堂と同一住所に移転している。

代表銘菓「名古屋ふらんす」などの土産菓子を製造しており、同じ「名古屋ふらんす」の名前で喫茶店洋菓子店を展開している。名古屋ふらんすはガトーで挟んだ軽い食感の菓子である[3]

モンドセレクションで14年連続金賞を受賞[3]

主な商品

詰め合わせたギフトセット「ル・キャドー」ほか
  • 名古屋ふらんす
  • 名古屋ふらんす 小倉トースト味
  • 名古屋ふらんす 黒みつきなこ
  • 名古屋ふらんす ドゥーブルタルト

店舗

脚注

  1. ^ 会社概要”. 井桁堂. 2021年8月16日閲覧。
  2. ^ a b 噂の“名古屋ふらんす”とは?(exciteニュース、2012年3月30日)
  3. ^ a b 商品一覧 名古屋ふらんす(公式サイト商品紹介)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  名古屋フランスcorpのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋フランスcorp」の関連用語

1
2% |||||

名古屋フランスcorpのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋フランスcorpのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋フランスcorp (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS