吉田村 (香川県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 14:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動よしだむら 吉田村 |
|
---|---|
廃止日 | 1901年11月3日 |
廃止理由 | 新設合併 善通寺村、麻野村、吉田村 → 善通寺町 |
現在の自治体 | 善通寺市 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 四国地方 中国・四国地方 |
都道府県 | 香川県 |
郡 | 仲多度郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 善通寺村、麻野村、與北村、竜川村、筆岡村、豊原村 |
吉田村役場 | |
所在地 | 香川県仲多度郡吉田村 |
ウィキプロジェクト |
歴史
- 1890年2月15日 - 町村制施行に伴い、多度郡上吉田村(かみよしだむら)、下吉田村(しもよしだむら)、稻木村(いなぎむら)が合併し、吉田村が発足。
- 1899年4月1日 - 多度郡が那珂郡と合併し、仲多度郡となる。
- 1901年11月3日 - 仲多度郡善通寺村、麻野村と合併し町制施行して善通寺町となり消滅。
関連項目
- 吉田村_(香川県)のページへのリンク