史敬奉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 史敬奉の意味・解説 

史敬奉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 07:11 UTC 版)

史 敬奉(し けいほう、生没年不詳)は、唐代軍人本貫霊州霊武県[1][2]

経歴

若くして朔方軍に仕えて牙将となった。元和14年(819年)、敬奉は吐蕃塩州城下で撃破した。先だって吐蕃が連年にわたって唐の西北辺境を侵犯していたことから、敬奉は朔方節度使の杜叔良に兵3000を求め、1カ月分の食糧を持って、吐蕃との境界に深く進入したいと上申した。杜叔良は2500人を敬奉に与えた。敬奉は進軍すること十数日、その行方を絶ち、吐蕃の兵の後方に突然姿を現した。吐蕃軍は恐慌に陥って潰走し、敬奉はこれを大いに破った[3][2]

敬奉の体躯は小柄で、成年の衣服を着ることができなかった。しかし野外を馳逐して、勢いよく走る馬を捕らえることができ、鞍とくつわを挟んで飛び乗った。手綱を後ろに矛と矢を手にすると、前に匹敵する者はなかった。甥や僮使200人ばかりをいつも従えていた。吐蕃に侵入しては、部隊を分散させて水草を追い求めさせ、数日行方知れずになったが、合流するとみな捕虜を得ていた。鳳翔の将の野詩良輔や涇原の将の郝玼とともに西北辺境で名を知られた[4][2]

脚注

  1. ^ 旧唐書 1975, p. 4708.
  2. ^ a b c 新唐書 1975, p. 5182.
  3. ^ 旧唐書 1975, pp. 4708–4709.
  4. ^ 旧唐書 1975, p. 4709.

伝記資料

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  史敬奉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「史敬奉」の関連用語

1
2% |||||

史敬奉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



史敬奉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの史敬奉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS