台飾
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 22:00 UTC 版)
台飾(だいかざり)は貴人の客に対する手続きである。あらかじめ棚物の上に天目台を飾っておき、濃茶を客に出す時に天目台に載せて出すものである。客に出すとき以外は通常の扱いとなるので天目茶碗は使えない。天目茶碗を使う場合には台天目となる。
※この「台飾」の解説は、「小習」の解説の一部です。
「台飾」を含む「小習」の記事については、「小習」の概要を参照ください。
- >> 「台飾」を含む用語の索引
- 台飾のページへのリンク