千年一丁目から三丁目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 11:03 UTC 版)
「千年 (名古屋市)」の記事における「千年一丁目から三丁目」の解説
1971年(昭和46年)2月10日 - 熱田区千年(字裏畑・平畑・船方)・熱田新田東組字乙一ノ割・一番町の各一部より同区千年一丁目が、熱田区千年(字平畑・船方)の一部より同区千年二丁目が成立。また港区熱田新田東組字根走の一部より、同区千年二丁目が成立。 1973年(昭和48年)10月20日 - 港区熱田新田東組字根走と港区千年字イノ割の各一部が同区千年二丁目に編入される。港区熱田新田東組字根走と港区千年字イノ割・ハノ割・ロノ割の各一部より同区千年三丁目が成立。 1976年(昭和51年)8月29日 - 熱田区一番町3丁目の一部を同区千年一丁目に編入。
※この「千年一丁目から三丁目」の解説は、「千年 (名古屋市)」の解説の一部です。
「千年一丁目から三丁目」を含む「千年 (名古屋市)」の記事については、「千年 (名古屋市)」の概要を参照ください。
- 千年一丁目から三丁目のページへのリンク