北大雪トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 22:09 UTC 版)
北見峠の直下を通過する旭川紋別自動車道のトンネル。延長は4,098m。2002年(平成14年)に旭川紋別自動車道初の供用区間として浮島IC - 白滝IC間(上越白滝道路)が開通。峠を通過する北大雪トンネルは、冬場の吹雪による視界不良などの厳しい気候条件に対して視線誘導施設や監視カメラの設置間隔短縮により管理体制の強化を図っている。トンネル内では携帯電話サービスの利用が可能となっている。
※この「北大雪トンネル」の解説は、「北見峠」の解説の一部です。
「北大雪トンネル」を含む「北見峠」の記事については、「北見峠」の概要を参照ください。
- 北大雪トンネルのページへのリンク